【初心者でも簡単】WordPressで迷惑なスパムコメントが来て困るときの対処法

ワードプレスでサイトを作成して、よく聞くのが迷惑なスパムコメントが頻繁に来て困るというパターンが大変多いです。

ワードプレスでは、投稿記事に対するコメント機能がデフォルトで有効になっていて、営業のDMのようなものから英文の意味不明なコメントまで、特に対策を講じないといつの間にか大量にコメントが届く、ということになりやすいです。

迷惑なスパムコメント対処法として、

  • コメント機能をオフにする
  • 海外からのコメントを受け付けない

以上のような対応がありますので、詳しく説明させていただきます。

Contents

コメント機能をオフにする

単純にこのコメント機能をオフにしてしまえば、迷惑なスパムコメントは来なくなります。

もちろん、すべてのコメントが受け付けなくなりますので、コメント機能を残したい方は別の対処法にしましょう。

ただ、ほとんどコメントは来ないという方や特にコメント機能は必要ないと思われる方は、手っ取り早くオフにしてしまったほうがスッキリするかと思います。

コメント機能オフの方法

ワードプレスのダッシュボード「設定」>「ディスカッション」をクリックします。

ディフォルトの投稿設定、「新しい投稿へのコメントを許可」のチェックを外して、

一番下、「変更を保存」をクリックしてください。

ただし、この設定はこれからの投稿には反映されますが、それまでに投稿したものはコメント機能がオンのままなので、個別に対処する必要があります

個別に投稿ページのコメント機能をオフにする

ダッシュボード「投稿」>「投稿一覧」から、記事を選択して、クリックしてください。

各投稿ページ編集画面の右下、「ディスカッション」の「コメントを許可」のチェックを外して、「更新」してください。

過去に投稿した記事すべての「コメントを許可」のチェックを外せば完了です。

海外からのコメントを受け付けない

コメント機能を残した上で、出来るだけ迷惑なスパムコメントが届かないようにしたい場合、プラグインレンタルサーバーのセキュリティ設定によって、海外からのコメントを受け付けないようにすることができます。

レンタルサーバーで海外からのコメントを制限する

例えば、エックスサーバーの場合、設定で国外IPアドレスからのコメント、トラックバックの制限をすることができます。

方法は、エックスサーバーのサーバーパネルにログインし、「WordPressセキュリティ設定」をクリック、設定したいドメインを選んで、「国外IPアドレスからのコメント・トラックバック制限」の変更をONにします。

それ以外のレンタルサーバーの場合でも、同様のセキュリティ設定があるものもありますので、ご確認いただければと思います。

「Throws SPAM Away」プラグインを使った対策

Throws SPAM Away」は日本語を含まないコメントをスパムとして、受け取らないようにできます。

これによって、海外から送られてくる英文のコメントを排除できます。

ダッシュボード「プラグイン」>「新規追加」から、「Throws SPAM Away」を検索、「今すぐインストール」、「有効化」してください。

これによって、日本語が含まれないコメントは無視され受け取らなくなります。

まとめ

ワードプレスのコメント機能は、記事の投稿者と閲覧者が気軽にコミュニケーション出来る便利な機能ですが、特に必要ないと思えばオフにしてしまったほうが、スパムコメントに悩まされる心配はなくなります。

また、海外からの英文コメントが送られてくることも多いので、海外からのコメントを受け取らないようにすることも十分対策になるかと思います。

関連記事 Related Articles